少しでも、通いやすい。少しでも、ワクワクできる歯医者さんへ。
歯科医院って、「怒られるかも」「痛いかも」「ちゃんと通えるかな」と、不安を感じる場所かもしれません。
そのほとんどは、コミュニケーションの不足から生まれてしまうものです。
だからこそ、当院では“とにかくわかりやすい説明”を大切にしています。
患者さん一人ひとりに、お口の中の状態をしっかり理解していただいた上で、治療を進めていきます。
どんな世代の方にも、「ここなら安心して通えそう」と思っていただけるような、あたたかい歯科医院を目指しています。
あなたがもっと笑顔になれる毎日を、私たちがサポートします。
BE DENTAL CLINICの特徴

Feature01
担当歯科医師・歯科衛生士が継続して応対し、安心の診療を提供します。

Feature02
どこよりも分かりやすい説明で、患者さまが納得できる治療選択をサポートします。

Feature03
全スタッフ一丸となった丁寧な応対を心がけ、
患者さまの気持ちに最大限寄り添います。

Feature04
プライベートな診療空間でリラックスできる環境を提供します。
当院では、「なぜ放置していたの?」「こんなに悪い状態では…」といった否定的な言葉を使わず、
患者さまが安心して相談できる場を提供します。治療をすぐに決められなくても、気軽にご相談いただけます。
BE DENTAL CLINICの理念
MISSION
我々の使命
どこよりも分かりやすく、誰よりも寄り添い、
患者様が安心して通える歯科医院を実現する
VISION
我々の理想像
地域で最も信頼される家庭のような歯科医院を目指し、
患者さん一人ひとりを大切な家族のようにお迎えします。
VALUE
我々の行動指針
「成長し、助け合い、最高のチームをつくる」
「感謝と思いやりを、言葉と行動で伝える」
「患者さんを家族のように想い、心からのケアをする」
「期待を超える『感動』と『信頼』を届ける」
院長紹介

院長 高野 隼一 たかのしゅんいち
初めまして、院長の高野隼一と申します。私は長年、お口の中に多くの悩みを抱えられている患者様や、歯科恐怖症の方などを多く拝見する機会がありました。
どうすれば歯科特有の怖さを取り除いて差し上げられるか、どうすれば少しでも通いやすいと思っていただけるかを考え続けてきました。
導き出した答えとして、お一人おひとりの悩みに徹底的に寄り添う事、患者様の事を常に考え続ける事が大切であると実感しました。
当院ではどのようなお悩みでも必ず解決できるよう、全スタッフ一丸となってご対応致します。どのような些細な事でも構いません。お気軽にお尋ねください。笑顔で丁寧にご対応致します。
- 経歴
-
2011年 神奈川歯科大学 卒業 2011〜2012年 日本歯科大学研修プログラム 卒業 2012〜2014年 大手医療法人にて勤務
新人教育部門長2014〜2024年 大手医療法人分院長
診療部門長を歴任2025年 BE DENTAL CLINICを開院
院内ギャラリー

待合室

診察台

受付

さわって遊べるタッチディスプレイ
設備紹介

3DCT(モリタX800)
正確な診断に欠かせないX線診断装置です。 高速・高解像度でCT/レントゲン撮影が可能です。
車いすの高さの撮影にも対応しているので安心してご来院ください。

インビザライン用iTeroスキャナー
高性能なお口のスキャナーを使用してインビザライン(マウスピース歯列矯正)を進めます。 棒状のカメラでお口の中をスキャンして、デジタルでお口の型取りをします。
従来の型取り材で苦しくなってしまう方でも大丈夫。
放射線も使わないのでお子様でも安心です。

笑気吸入鎮静器「セデント サイコリッチT-70」
歯の治療は痛いもの、怖いもの、不快なものというイメージをお持ちではありませんか?
そんなイメージを払拭し、すべての患者さまにもっと楽な気持ちで治療を受けていただくために、当院ではさわやか診療(笑気吸入鎮静法)をおすすめしています。
この方法は、酸素にほんのり甘い香りのする笑気という気体を混ぜて鼻から吸っていただくだけ。吸入中は、ゆったりとした穏やかな気分になり、治療の不安や痛みも和らぎます。治療終了に伴い吸入を止めると、マスクが外され、すぐに元の状態に戻るので安心です。
特に、治療に対して恐怖心や不安感を持っている方、緊張しやすい方、小さなお子様や高齢の方、口を開けるのが苦手な方などにおすすめしています。
詳しくは当院にお気軽にご相談ください。
※妊娠初期や授乳中の方には使用できませんのでご注意ください。また、鼻炎などで鼻が詰まっている方には適していません。

ホワイトニングレーザー
スタンドレスタイプの、お口に装着するホワイトニングレーザー照射器です。
装着するタイプのため、レーザー光が目に入る心配がほとんどありません。
本体は軽い(100g程度)のでリラックスして施術を受けて頂けます。

滅菌機(オートクレーブ)
患者様毎に滅菌された清潔な器具を使用するために滅菌機を使用しています。
パック詰めした器具を、高圧の蒸気を利用して滅菌します。

口腔内スキャナーとCADCAM(iTero使用)
お口のスキャナーで被せ物のための型取りをすることも可能です。
特殊な波長の光を利用した画像技術でむし歯を見逃しません。
この技術(NIRI)は人体に無害な光なので放射線被ばくが不安な方でも安心です。
スキャンデータをもとに被せ物をおつくりします。